長谷川悠貴(はせがわゆうき)
1990年生まれ
札幌市在住
北海道教育大学岩見沢校(書専攻)修了
高校1種教員免許(書道)取得
6歳より書を始め大学4年間で書の古典基礎を固め在学中から企業、個人に作品を提供、個展開催。
2013年
・札幌地下歩行空間にて個展「デザイン書道展」 開催。
・その後4度個展開催。
2014年
・札幌北高校定時制にて書道専任講師として2年間教鞭を執る。
・道内7つの第一寶亭留グループ全ホテルコンセプト揮豪。
・「翠山亭倶楽部定山渓」24節季プロジェクトにて全24作品揮豪。
・「フラノ寶亭留」2014年春フレンチ「書と食の融合」コラボ。
・「定山渓第一寶亭留翠山亭」にて常設ギャラリー開設。
2015年
・「フラノ寶亭留」にて「書の間(常設ギャラリー)」を開設、ホテル全客室に作品納品。
・第一寶亭留グループの全体コンセプト「寶」揮毫。
・札幌・ノボシビルスク姉妹都市提携25周年記念式典にて作品贈呈。
2016年
・ロシア・ノボシビルスク国立美術館にて特別企画、単独個展開催。
2017年
・「厨翠山」ホテル全客室に作品納品。
2018年
・千歳北陽高校(公立)、北嶺高校(私立)2校で非常勤講師として教鞭を執る。
・余市ワイナリー特別ギャラリーにて個展「余市のぶどう」展開催。
2019年
・YouTube初投稿
・余市ワイナリー特別ギャラリーにて個展「第六感」開催。
2021年
・札幌地下歩行空間にて個展「鼓動」開催。
―現在―
・400本近くの動画をYouTubeにアップロード。
・札幌三越にて美文字セミナー不定期開催中。過去10回以上開催。
・定山渓温泉「翠蝶館」にて宿泊者向け美文字セミナー年間50回以上開催。
・個別レッスン、美文字セミナー、研修を開催。